黄金週間能登キャンプツーリング2
4年ぶりに能登方面へ行ってまいりました


今年も待ちに待った黄金週間!
早くから行き先を能登に定め、新しいアイテムをいくつか準備して臨みました。
今回も高速定額1000円を利用しますが、黄金週間の渋滞や如何に!?


5月2日(土)

今回の目的地である能登の大島キャンプ場までは約500kmの道のり。
そのうち高速道路区間は400km程度なので、逆算して朝6時に自宅を出発しました。

東北道の郡山ICから高速に乗るとすでにものすごい渋滞・・・
渋滞ファンの車の皆様を横目に今回も様々な技を駆使して先へ進みます。
磐越道〜北陸道は車は多いものの渋滞はなく、また好天にも恵まれ、どんどん能登が近づいてきます。
高速料金はというと、郡山IC〜小杉IC間の片道6650円が1000円。
往復でなんと11300円も安くなります。
あちこちでひどい渋滞が起こっているようなので諸刃の剣ではありますが。。。
SAはとても混んでおり給油渋滞に巻き込まれてしまいました(笑)

予想を遙かに上回る快走で、なんと11時半には大島キャンプ場に到着してしまいました。
ちょっと早すぎ・・・もちろん、まだ誰もいません。

すでに結構な数のテントが張ってあったので、キャンプ場全体をチェックし、バイクを停めやすく、炊事場・トイレ・ゴミ捨て場がほどよい距離にあるところを選んでテントを設営しました。

今回導入した「住」装備、トレックライズ用のDXフライです。
ノーマルフライだと前室が狭いため思い切って今回導入してみたのですが、奥行き70cmの台形型前室は非常に使い勝手がよいです。
トレックライズリビングシェルはちょっと大きすぎるよな〜と悩んでいた私にはベストな選択でした。

テント設営後は、風呂と買い出しです。
国道249号線をちょっと北上すると、アクアパーク「シ・オン」という温泉施設があり、大きなスーパーも2軒あります。

風呂から帰ってくると、関西勢の皆さんが着々と到着されます。
大島キャンプ場二泊のうちに集った皆さんは
renさん、JUNさん、ぜいろくさん、だいさん、たかひろさん、konnyさん、なあたさん、ちょびさん、ちょびさんの友達、taku-bomさん、黒テンさん、ふるさん、パイプの煙さん、しろくまさん夫婦、キッドさん御一行(4名)、私・・・とかなりの大所帯となりました。

たくさん集まっても、皆さんバイク乗りであり、キャンパーであり、写真好き、道具好き・・・なのでとても楽しい宴会になります。

今日明日とちょっとばかりこじゃれた料理を作ってみたり・・・
キャンプツーリングで初めてミントなんて買ってしまいましたよ。

サイトから少し歩けば海岸に出ます。
月と漁り火がきれいだったので、みんなで撮影会となりました。
GRD2にぜいろくさんから三脚をお借りして、開放から1段絞り30秒程開けて撮影してみました。

別途アルバムの方にもあげようと思います。


5月3日(日)

二日目の朝は案の定二日酔いですが、思ったよりは軽い(笑)

適当に朝食をとっていると、皆さん走る気満々。
私も急いで支度を整えます。
あいにくの曇り空ですが、雨の心配はなさそうです。

大島キャンプ場はテント500張りのキャパがあるようですが、黄金週間もかなりの数のテントがありました。
これが海水浴シーズンの最盛期になると芋洗い状態になると思われます。
ライダーが利用するなら最盛期は避けた方がいいかもしれません。
事前調査と違い、大島キャンプ場は一泊1300円、二泊目+500円(二泊すれば一泊900円)と少し高めでしたが、今の時期ならとてもよいキャンプ場だと思います。

今回は先行している人が、他の人たちの走る姿を撮影する機会がよくありました。
画像はJUNさん。
海岸沿いをめっちゃ渋く駆け抜けます。

北上して、輪島方面へ向かいましたが、輪島の朝市は結構渋滞しておりました。
renさん朝市の駐車場へ向かうところです。
関係ないけど、交通整理していたおねーさん、なかなか美人でした。


輪島の朝市風景です。

朝市で一般的に売られていた干物類は仕入れが一緒なのかな?
同じような物が色々な店で売られておりました。
でも、発泡スチロールの中で、こぢんまりと売っていたおばあちゃん達の商品は、漁師さんが今朝獲ってきたであろう美味しそうな魚でした。

朝市の後は、そのまま南下して能登島〜和倉温泉へ向かいました。
何気なくトイレ休憩した場所は4年前にも立ち寄った「なかじまロマン峠休憩所」(現在は道の駅)でした。
さすがにお昼を食べるのには早すぎたので、今回はトイレ休憩のみです。

ここのトイレ、何かの気配を感じて上を見ると、ツバメが巣作りをしようとしているところでした。
巣作り防止用のネットが張られていましたが、ツバメたちにはあまり関係ないみたい・・・

中能登農道橋(ツインブリッジのと)です。
能登大橋も素晴らしいですが、こちらは吊り橋で、見た目はインパクトがあります。
もう少しちゃんと写真を撮っておけばよかったなぁ〜
トップケースと車が余計でした・・・

和倉温泉といえば総湯。
ここの温泉は塩素臭くもないし、とてもいいお湯です。

温泉に入ろうとしたときに、ちょうど入れ違いでだいさんと遭遇!
私が出る頃には誰か来るかな?

ゆっくり温泉を堪能し総湯を出ようとするとちょびさんとばったり!
皆さん考えることはだいたい同じ(笑)
ちょびさん温泉に入るのを後にして、私の昼食につきあってくださることになりました。

ちょびさんと二人でその辺をぶらぶら。。。
場末のスナック街を探検しながらご飯食べる店を探します。

ふらりと入ったのが蛇之目寿司。
リーズナブルな値段もさることながら、ここの大将駄洒落王!
いい思い出になりました。

私が注文したのは海鮮丼。

そのほか、この辺でしか食べることのできない赤西貝と身の厚いぷりっぷりのカキ。
どれも全て満足の品ばかりでした。
たまにはちょっと贅沢して寿司もいいですね〜

温泉入って腹がふくれたら、後はキャンプ場へ戻って宴会です♪

こじゃれた料理第二弾。 じっくり漬けたサーモンマリネとパンチェッタ。
手前はkonnyさんが作ってくださったガーリックトーストのホタルイカ添え。
なんか、いつもと違った雰囲気です。
次回はビストロか(笑)

JUNさんのオプティマス8Rと123Rの分解整備。
いやぁ〜飲んでガソリンストーブいじるのは危ないです(笑)
ニードルの組み付けに四苦八苦・・・
その後なんとか完調したのでホッとしました。

画像提供renさん

昨夜は漁り火でしたが、今日は夕日の写真を撮りに海岸へ出かけました。
ぞろぞろとみんなで出かけて、ああでもないこうでもない・・・と楽しい時間が過ぎます。
途中写真好きそうなカップルとも談笑しながら写真を撮り続けていたら、日が暮れて、あっという間に真っ暗になりました。

今日の宴会も大盛り上がり。
「何か」を狙うだいさんとJUNさん。
お二人の迫力に乾杯(完敗!?)
皆さんの話面白すぎ!
これだからキャンプツーリングはやめられません♪

今回も数台のカーバイトランプが集結。
最近、一般に認知されてきたせいか、オークションバブルがおこっているようです。
私的にはカーバイトランプとLEDヘッドランプがあれば他の灯りはいらないです。

今日も楽しく飲んで午前1時頃就寝・・・


5月4日(月)

さて、今日は撤収して帰らなくてはなりません。
もう一日余裕があったので、どこかでもう一泊してもよかったのですが、天気が微妙なのでおとなしく帰路につきます。

帰り支度の済んだ倶楽部200のぜいろくさんとJUNさんのVANVAN。
私も一時期カブの旅をしていましたが、小排気量車の魅力は素晴らしいです。
余裕ができたらもう一台・・・と思っているのですが、なかなか買えません。
誰か小排気量のオフ車ください!

帰路も高速定額1000円の恩恵を受けるため、ほとんど休憩もせずに一気走り。
renさんと上信越道のジャンクション手前で遭遇し、ほんの少しだけランデブー。
お互い帰路の安全を祈って高速道路上でお別れしました。

新潟から磐越道に入ると数カ所で断続的な渋滞に悩まされましたが、それでも14時過ぎには無事に帰着いたしました。
家族の顔を見てホッとしながら、本日も庭のデッキでBBQ宴会でした。


残り2日の休みがあったので気分的にかなり余裕なキャンプツーリングでした。
3日間の走行距離は1300km弱でしたが、ほどよい疲れがとてもいい感じです。
今年の黄金週間もキャンプツーリングを楽しめたのは、御一緒させていただいた皆さんのおかげと感謝しております。
今年は9月にも黄金週間がありますが、今から楽しみにしております♪



どりくらへどりくらツーリングレポートへ