R1200GSで九十九里キャンプツーリング
今シーズン初キャンプツーリング


先日納車になったばかりのR1200GSで初キャンプツーリングに行ってきました。
納車になっていきなりキャンプというのもどりくららしくていいでしょ?
今回のツーリングでどのくらいGSが馴染むのか、はたまたどのくらい人間の方がGSに慣れるのか、なかなか楽しみなツーリングでした。
ちなみに今回のツーリングは当初、岩手県の宮古を目指す予定でしたが予報を見ると「最高気温11℃・最低気温2℃」、南に行けばかなり暖かい予報だったため、直前になってクルセイダーの金山さんと御一緒させて頂くことになり、九十九里でキャンプと相成りました。


4月10日(土)

さーて、今日はいよいよ今シーズン初のキャンプツーリング。
しかも納車されたばかりのR1200GSを初めて実践投入する記念すべき日なのです。
目的地の九十九里までは片道300km弱で時間的に慌てる距離でもないので朝はのんびり9時半頃出発しました。

新しいGSのパニアは左右2つの合計だけで80L強あるため、一泊程度の荷物ならこれだけで問題なく積載できます。
今までパニアの利便性をうらやましく思っていましたが、こいつは本当に便利ですね。
さらにトップケースを装着すればロングでも楽勝です。
このパニアは内側のレバー一つで簡単に容量アップできる優れものですが、広げた状態だとご覧の通り幅もかなり広がってしまいます。

荷物が入ったパニアを装着していつものガレージを出発。
実はもうすぐ自宅にガレージが完成するのでここから出発するのもあとわずかです。
慣らし中のため、ペースは程々に。。。といっても後ろについてくる車はいませんでした。
R49をいわき方面へ向かったのですが、この辺ではまだまだGSの走りになじめずギクシャク。
今まで乗ったどのバイクよりもかなり違和感を感じて常に「?」な状態でした。
高速での走りも試したかったため三和ICから磐越道に乗りました。
4000rpmも回せば115km/h程でるので普通に高速道路も巡航できました。
日立中央ICを降りてここからは海沿いに近いところを南下します。
今回のツーリングにはeTrexLEGENDも装着していったのですが、どんな道に入り込んでもとても安心感がありました。
わざと迷うような道に入り込んだりしたら、本当に迷っちゃいましたが・・・
そうやってのんびりしていたら、犬吠埼に到着したのが15時過ぎでした。
ここで金山さんと連絡をとってみるともうすでにキャンプ場でくりさんと飲んでいるとのこと。

途中で肉と肉と肉を買い出しして、今日のキャンプ地である九十九里浜シーサイドキャンプ場に到着したのは16時半過ぎでした。
買い出しした物を段ボールに詰めて、そのままリアキャリアの上に括りつけられるってホントGSの積載性様々です。

画像提供くりさん

足短いのがバレバレの画像です(笑)

テントを設営するまもなく乾杯。
くぅぅ美味い!
このキャンプ場はオフシーズンということもあってか一泊(露天風呂付き)1500円と、この辺にしてはかなりリーズナブル。

本当に動きたくなくなる前にテントを張って早速宴会。
やはりいつものメンバーとの宴会は楽しいです。
ソロのキャンプツーリングも私にはもちろん必要だし大事な行為ですが、気心の知れた人たちと飲む酒もまた格別です。

あたりも暗くなってきてロウソクランタンを出したところでの一コマ。
なんと飲むのに夢中でヘルメットしまい忘れてました。

その後みんなで露天風呂に入ったのですが、思ったよりかなり立派な露天風呂でちょっとビックリ。
結構みんな風呂好きなので、ここでものんびりと風呂を堪能しました。

風呂上がりには金山さん持参のネイチャーストーブにちょうどいい薪がいっぱいあったため、3人でミニマムな焚き火を楽しみました。
面白いようにガンガン燃えるので、小さくても焚き火に対する欲求を満たすことができました。
気温も高かったのでこのぐらいの焚き火がちょうどよかったのかもしれません。

とここでくりさんが帰宅。
この次ものんびり楽しいキャンプしましょうね。
それから金山さんとさらに宴会続行!
いやぁ〜飲んだ飲んだ。
酔っぱらって時間もよく分からなくなった頃に就寝。。。


4月11日(日)

昨日飲んだ割には朝はたいした二日酔いもなく7時過ぎに起床。
朝風呂でも・・・と思ったら風呂は夜だけだったみたいです。

出発前にオイルチェック。
最初の頃は結構オイルを消費するので必ずチェックするようにしています。
シリンダーヘッドからかすかにオイルのにじみはあるもののオイル量は問題なし。
ただ、左シリンダーのブローバイパイプの下あたりから若干のオイル漏れ発見。
帰路の300kmに何事もなければいいのですが・・・

画像提供金山さん

金山さんと二人でのんびりと朝食をとって、撤収作業を始めようとした頃、なんとセミの鳴き声が聞こえてきました。
あぁ房総はすでに初夏なんですね〜
ここで出発した時間を書こうとしたんですけど、覚えていない・・・
しかーし、文明の利器であるGPSのログが私のアホな脳みそを補ってくれました。

そして10時(2分)にキャンプ場を出発しました。
出発したときは汗ばむ陽気だったのに、走り出してしばらくすると今度は肌寒くなってきました。
しばらく我慢していましたがこっそりグリップヒーターをオン。
実は時を同じくして金山さんもグリップヒーターをオンにしていたそうな。。。

大洗のあたりでちょうどお昼頃だったので昼食をとりました。
スペシャル海鮮丼(1500円也)を頼んでみました。
思っていた以上に美味しかったです。
あれでこの価格なら納得です。

途中で金山さんと別れ16時に無事に家に帰り着くことができました。


GSの方も不思議なことにオドメーターが400kmを過ぎたあたりからエンジンがスムーズに回りだしました。
出発するとき「乗りにくいバイクだなぁ〜」と思っていたのが、ガレージに着く頃にはもっともっと走りたいと思えるようになっていました。
また燃費も慣らし中とはいえ19km/Lと非常によく走ってくれて大満足。
タンク容量は20Lで以前の12Rと同じなのですが80kmも余計に走ってくれる計算です。

今シーズンも無事に楽しいキャンプツーリングしたいですね。
休暇の取れる限り(?)ガンガン走りまくるぞっと!



どりくらへどりくらツーリングレポートへ